明誠高等学校

お問合せ
資料請求
お問合せ
MENU メニュー

お知らせ

2025.03.24

NEWS 部活動

卓球結果報告:第52回全国高等学校選抜卓球大会

日時:令和7年3月19日~3月23日

場所:ジップアリーナ岡山

≪女子団体≫ 順位: ベスト16
予選リーグ①  明誠 3 – 0 札幌大谷 勝敗: 〇
予選リーグ②  明誠 3 – 1 名経大高蔵 勝敗: 〇
予選リーグ③  明誠 3 – 2 青藍泰斗 勝敗: 〇
決勝トーナメント1回戦  明誠 0 – 3 四天王寺 勝敗: △
≪男子シングルス≫ 順位: 予選リーグ敗退
予選リーグ① 小松澤 青天 1 – 3 大島(秋田令和) 勝敗: △
予選リーグ② 小松澤 青天 2 – 3 詫間(致遠館) 勝敗: △
  

予選リーグは初戦、北海道2位の札幌大谷、全日本ジュニアで大崎が負けた選手がおり接戦が予想されたが東、山田凛がうまく試合を運び3−0で快勝流れを掴んだ.2戦目は東海6位の名経大高蔵、伝統校で変則選手が多く難敵であった。山田凛がエースのカットマンに勝利したのが大きかった。カットペアにダブルスは取られたが3−1で勝利。3戦目は関東3位の青藍泰斗、1番手2番手を後半に置くオーダーであったが初出場の岸凛と東が前半で勝利し、調子の上がらないダブルスは落としたが大崎がエースを倒し3戦全勝で決勝トーナメント進出を決めた。決勝トーナメントは絶対王者の四天王寺、果敢に挑んだが東が1ゲーム取るのみで敗戦となった。しかしダブルスで起用した1年生、岸凜・山田凜はストップレシーブなどで強打を封じ、健闘した。中国地方は4チームが16に進出、ベスト4に1つ、8に1つ。レベルが高い。ここで戦っているからこそ実力が向上し認めていただけると実感している。